fc2ブログ

小シヱスタリア

同人ゲームとか好きなただのファンサイト
と言うわけでボンボンも次で廃刊。月ジャンといい、歴史のある雑誌が逝くのは惜しいことだなあ。
正直デビチル・ククナギ目当てで読んでたけどデルトラやダイナクロアの王道冒険活劇は最近の他の少年誌じゃなかなか観れないものだし、そしてSDガンダムの漫画が読める唯一の雑誌だったのです。あああと海の大陸NOAも好き。
SDガンダム三国伝どうなるんだろう……ガンダムエースが拾いに来そうな気もするけど……。しかしガンダムエースって明らかにボンボンを廃刊に追いやった主原因の一つだよね。いいけど。

さてマザー・コスモス(前編)
原作つきって書いてあってちょっと不安になったけど普通に藤異マンガで面白いじゃないかっ!大満足。こんなのでいいんだよこんなので!
ああそれにしてもメカデザインが相変わらずイカシまくってて困る。
ポーラ可愛いよポーラ。でもサトルもスコップもイチジク浣腸もバードマンも可愛いよ。つうかバードマンあれマスクとかじゃなくて素顔かよ。可愛すぎだろ……。
後編にも大期待。あとREXのも。

最後に馬茶さんの新作MADを紹介しておきましょう(勝手に)

???MAD
Uploaded by soshock




やっぱり
ヤーヤは
えろい





以前紹介したのも再掲載しとこっと
コメント
この記事へのコメント
うおーっと!
反応遅れてすみません。
ご紹介ありがとうございます、馬茶です。

ボンボン買いました。やっぱり藤異先生の絵は迫力があって素晴らしいです。
今回は前編だけあって世界観の紹介がメインでしたが、この出来なら大詰めにも十分期待できそうです。来月が実に楽しみ。
2007/10/26(金) 19:58:18 | 馬茶 | #mA3SaVTA[ 編集]
>反応遅れて
いえいえ。こちらもこっそり勝手に紹介してるものですから……

それにしても、前後編だけで終わらせるには惜しすぎる世界観だと思いません?
どこかの雑誌で連載する前フリなんじゃないかなぁ
2007/10/27(土) 01:35:56 | 民谷 | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ssiestaria.blog51.fc2.com/tb.php/346-15d44df8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック